SSブログ
スノー・アイテム ブログトップ

スノーブーツでそのまま装着!おすすめキッズスノーボード [スノー・アイテム]

SALOMONのキッズボード「 TEAM PACKAGE」


スノーボードが好きな方なら、やはり子供にもスノーボードを教えたいと考えるのは当然だと思います。
しかし、まだ小さな子供にどんなギアを用意してあげたらいいのか悩みどころですよね。
すぐに成長してしまう子供はスノーボードのサイズ、バインディングのサイズ、ブーツのサイズなど、少し大きめで購入を考える方が多いとおもいます。
ただ、スノーボードやバインディングはまだしも、ブーツだけはしっかりフィットするサイズで履かせてあげたいですね。大きめのサイズのブーツだとしっかり踏み込むこともできませんし、フィットしていない状態でブーツを履くのは足に負担がかかり、成長過程においてよくはありません。

そこでオススメなのがスキー・スノーボードメーカー「SALOMON」のキッズスノーボード「TEAM PACKAGE」です。

サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE

このスノーボードのサイズ展開は90と100。
XXSサイズのバインディングがセットになっているパッケージです。

スノーブーツがそのままスノーボードブーツに!


このモデルのオススメポイントは、バインディングに装着するブーツがスノーボードブーツである必要がない事です。
普段雪道や雪山へ出かける際にほとんどの方が履く「スノーブーツ」。この「スノーブーツ」でバインディングにそのまま装着が可能です。

sorel,ソレル,キッズ,スノーブーツ,バインディング装着

私の場合、人気のフットウェアメーカー「SOREL」を家族で使用しており、子供にも 「 SOREL」のキッズモデルを履かせていますので、そのままこの「TEAM PACKAGE」に装着できます。

バインディングは細かい調整も可能で、ハイバックを取り外すとヒールカップの内側に前後に調整できる穴が開いており、ブーツサイズに応じて調整可能です。ストラップ部分も長さの調整ができます。各調整箇所はツールレスで簡単にその場でも行う事ができるので、子供と同年代の友達などと交代で使用するのもいいかもしれません。

[caption id="attachment_215" align="alignnone" width="300"]ストラップは3点止めで調整幅が広い,サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE ストラップは3点止めで調整幅が広い[/caption]

[caption id="attachment_216" align="alignnone" width="300"]ヒールカップ内側に3箇所調整の穴があります,サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE ヒールカップ内側に3箇所調整の穴があります[/caption]

息子が使用している「SOREL」のスノーブーツのサイズは17cm。
スノーブーツのメーカーにより作りが違うので、多少フィッティングが変わると思いますが、この17cmのスノーブーツで装着してヒールもしっかりはまり、バッチリフィットします。

サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE

大体、スノーブーツのサイズは15cm〜18cmくらいまでは問題なく装着できると思います。雪山で普段使用するスノーブーツで装着ができるので、スノーボードブーツを買い替えるよりもはるかに経済的です。

サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE

スノーボードの方はやはり初心者にも扱いやすい「フラット」形状。
エッジの引っ掛かりを抑え、少ない力で板を操作できる形状です。
さらにノーズ部分とテール部分にはリーシュコードが付けられる箇所があり、初めのうちはノーズにリーシュコードを取り付けて、緩い斜面や平らな場所をリーシュコードで引っ張る。
少し慣れてきたらテールにリーシュコードを取り付け、スピードが出ないように板をリーシュコードで後ろから引っ張り斜面を滑らせるといった使い方ができます。

サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE

滑走面は「エクストゥルーデッド」が使用されており、ワックスの浸透性はあまりありませんが、仕上げに「ストーンフィニッシュ」でストラクチャーが入れる事で滑走性を上げています。

サロモン,SALOMON,キッズボード,バインディングセット,ブーツいらず,チームパッケージ,TEAM PACKAGE,スペック

使い勝手が良く、調整も簡単にできる。さらにスノーボードブーツが必要ないという経済的なサロモンのキッズスノーボード「TEAM PACKAGE」はオススメです。
定価は税抜き¥28,000

詳細はSALOMONホームページで
http://www.salomon.co.jp/snowboard/products/s-15-snowboard-board/L37801200

キッズのスノーウェア選び おすすめポイント [スノー・アイテム]

キッズスノーウェアを選ぶ基準は?


まだまだ小さいときの子供のウェア選びは何かと考えてしまい、意外と難しいものです。

どのブランドがいい?
耐水性は高い方がいい?
すぐ成長するからサイズは大きめがいい?
ワンピース、セパレート、どちらが使い勝手がいい?

など、考えすぎてなかなか決められない方も多いです。
今現在子供に着用させているウェアを例に説明します。

[新月]?ブランド
ブランドはデザインやカラーなど、それぞれ好みがあると思いますので、子供の意見を聞いてあげたうえで、お父さん、お母さんがセレクトしてあげるといいですね。
ただ、ネットショップなどで出回っているような低価格のスノーウェアを選ぶ事はおすすめしません。まず試着ができないので大体の目安で購入した場合、サイズが合わずに最悪返品不可という場合もあります。返品交換が可能だとしてもまた手間がかかってしまうので時間の無駄です。
あと低価格で販売されているものはほとんどが無名のブランドで、クオリティは低く、耐水圧などはもちろん、耐久性も弱く、すぐにほつれや穴が開くなどしてしまうのでまたすぐに買い換えることになります。
BURTONNORTH FACEPATAGONIAなどの有名メーカーであれば間違いはないと思います。
私の子供の場合、ブランドはBURTONを使用しています。
キッズ,スノーウェア選び,BURTON

[新月]?耐水圧・透湿性
スノーウェアにはモデルごとにそれぞれ耐水圧が設定されています。
簡単に言うとどれくらいの水圧に対して耐えられるかというのを数字で表したものです。
透湿性は外からの水分は通さずに、ウェアの中で体が発汗し、蒸れた状態になったときに水蒸気だけを外に逃がして快適性を保つ機能です。子供は汗をよくかくので、身体が冷えてしまします。透湿機能を備えたウェアを選ぶのがオススメです。
耐水圧に関しては数字が高いのに越した事はありませんが、いくら20,000mm、30,000mmの高い耐水圧でも基本的に子供は雪の上で遊びます。転がったり座り込んだりしているときがほとんどだと思います。そうなるといくら高い耐水圧でも水分は浸透してきますので、無理に耐水圧を気にして高い数字のものを選ぶ必要はないかと思います。

[新月]?サイズ
ほとんどの方は子供のウェアを決める際、後のことを考えて大きめを選びます。
私の子供の場合も購入したときは少し大きめを選びました。
しかし、あまりにも大きすぎるサイズだと子供が動きにくくなってしまい、色々なところで隙間ができるので、風が入りやすくウェアを着ていても寒いという状態になるので子供がかわいそうです。
大きくてもワンサイズ程度にしておいたほうがいいですね。

ウチで使用しているのは
ジャケットは「BURTON BOYS MS FRAY JK」。パンツは「BURTON?MINISHRED CYCLOPS BIB PANT」です。

キッズ,スノーウェア選び,BURTON

現在息子は4歳。身長がちょうど100cmになるところです。体重は15kgくらいで平均的。
ジャケットのサイズは3T。14/15シーズンに購入した当初は少し余裕がありましたが、今ではジャストで来シーズンは厳しいかもです。
パンツのサイズは2Tなのですが、こちらは13/14シーズンに購入。2シーズンは問題なく履いていましたが、3シーズン目の今年履いてみるとちょっとツンツルテン。

キッズ,スノーウェア選び,BURTON,BURTON BOYS MS FRAY JK,BURTON?MINISHRED CYCLOPS BIB PANT image

しゃがんだり膝を曲げたりすると裾がかなり上に上がってしまいます。
ところがこのパンツは裾の長さが調整、というよりは長くする事ができます。

キッズ,スノーウェア選び,BURTON,BURTON BOYS MS FRAY JK,BURTON?MINISHRED CYCLOPS BIB PANT

裾の部分の赤いステッチをほどいていくと、約5?6cm程度裾が長くなります。

キッズ,スノーウェア選び,BURTON,BURTON BOYS MS FRAY JK,BURTON?MINISHRED CYCLOPS BIB PANT,裾が調整できる

長くしたあとの元の状態との比較。結構長くなります。

キッズ,スノーウェア選び,BURTON,BURTON BOYS MS FRAY JK,BURTON?MINISHRED CYCLOPS BIB PANT,裾が調整できる キッズ,スノーウェア選び,BURTON,BURTON BOYS MS FRAY JK,BURTON?MINISHRED CYCLOPS BIB PANT,裾が調整できる

長くする前と比較するとかなり余裕が出ました。
これでブーツを履いても、しゃがんだり膝を曲げたりしてもツンツルテンになることはなくなりました。
とはいえ、この状態でジャストな状態なので来シーズンは厳しいでしょうね。

こういった調整ができるキッズウェアはBURTONだけではなく、他のブランドにもありますので色々見てみた方がいいかと思います。すぐに成長してしまう子供のウェアにはかなり便利な機能ですのでオススメです。

[新月]?ワンピース派?セパレート派?


こちらもそれぞれ意見や好みがあると思います。
ワンピースの場合の利点はやはり雪が侵入しずらいという事と、保温性が高く暖かいという事です。転がりまわって遊ぶ子供は色々な箇所から雪が侵入してしまうので、なるべく雪がはいってこないようにしたいという方はワンピース。セパレートタイプと比べると1枚で済むので、値段も安くなるというメリットがあります。
0歳?3歳くらいまでの子供であればワンピースをオススメします。
3歳以上になると自らトイレに行くようになってくる頃だと思いますので、ワンピースタイプだと上から全て脱がなければいけないので手間がかかります。セパレートの方が子供が自分でも1人でしやすいのでいいかもしれません。
私の子供の場合2歳からセパレートタイプにしています。




以上になりますが、お子様のスノーウェア選びの参考になれば幸いです。
何にしても子供が喜んで着てくれる、動きやすく快適性のいいウェアを選ぶ事ができればベストです。
あまり妥協はせず、しっかりと選んであげてください。

スノーブーツ・SORELキッズ [スノー・アイテム]

FOOT WEARブランド「SOREL」(ソレル)


メンズ・レディースの普段履きブーツ、レインブーツ、スノーブーツを展開している人気のフットウェアブランド「SOREL」

特にウィンターシーズンには「SOREL」の高機能なスノーブーツは、雪深い地域や、よく雪山へ出かける機会の多いスキーヤー・スノーボーダーなどにも好評で愛用している方々が多いブランドです。

私が愛用しているモデルはベストセラーシリーズ「1964」にナイロン素材を使用した「1964 パックナイロン」

SOREL,ソレル,1964パックナイロン

防水アッパーをナイロンを使用しています。ソレルならではの丈夫な作りのアウトソール&ラバーシェル、ボリュームのあるウォッシャブルフェルトインナーブーツで、極寒でも問題なしの履き心地を誇ります。

素材にはPUコーティングナイロン、シームシール加工、着脱可能な6mm厚リサイクルフェルトインナーブーツ、バルカナイズドラバーシェル

キッズモデルはスノーブーツを展開


小さいサイズのキッズモデルには「チルドレンスノーコマンダー」

SOREL,ソレル,チルドレンスノーコマンダー SOREL,ソレル

子供にも履きやすい太めのベルクロタイプのスノーブーツ。アウトソールはグリップ性が高く、履き口が大きく開くので大人が履かせやすく、子どもも1人でブーツを脱ぎ履きしやすい作りにしています。アウトソールもグリップ性が高く、高い防水性と保温性と高機能ながらリーズナブルな価格の人気の定番モデルです。

家族でお揃いの「SOREL」で今シーズンの冬は万全です。

image
スノー・アイテム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。